吹奏楽部
【吹奏楽部】アンサンブルコンテストと撮影
〈アンサンブルコンテスト〉
11月17日(火)、久喜総合文化会館にて吹奏楽連盟主催のアンサンブルコンテストが行われました。
本校からは打楽器七重奏と金管八重奏が出場し、金管八重奏は銀賞を受賞しました。
応援やお手伝いをいただいた皆様、ありがとうございました!!
〈撮影〉
例年参加している高等学校音楽祭ですが、今年度はオンライン上での開催が決定いたしております。
動画での参加ということになり、11月23日(月・祝)、業者さんによる撮影が行われました。
どんな映像が撮れているのか、自分たちでも見るのが楽しみです
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
【吹奏楽部】活動報告と、学校説明会時の演奏について
〈活動報告〉
11月3日(火・祝)に行われた吹奏楽教育協会主催のアンサンブルコンテストに出場しました!
出場チームと、結果は以下の通りです。
金賞:ユーフォニアム・チューバ五重奏
銀賞:フルート五重奏
銅賞:サクソフォーン三重奏、ホルン五重奏
応援やご協力をいただいた皆様、ありがとうございました!
〈11月7日(土)学校説明会時の演奏について〉
学校説明会時の部活動発表で、吹奏楽部がアンサンブル演奏を行います。
金管八重奏の演奏をお楽しみください
【吹奏楽部】9/26(土)学校説明会時の部活動見学について
<9/26(土)学校説明会時の部活動見学について>
当日、吹奏楽部は3号館の教室を使ってパート練習を行い、そちらをご見学いただく予定です。
コロナウイルス感染予防のため、廊下からご見学いただきますので、ご承知おきください。
吹奏楽部についての説明をご希望の方は、学校説明会終了後、撫子会館までお越しください。
顧問・部員一同、お待ちしております!
【吹奏楽部】活動報告と、8/29(土)の部活動見学について
今年度、ここまでの活動報告と、8/29(土)の部活動見学についてお知らせします。
<活動報告>
7月には新入部員を迎え、吹奏楽部は83人の大所帯となりました!
コロナウイルス感染防止のため、練習環境や、消毒等に気を使う毎日でしたが、
8/10(月・祝)には、今年度初めての演奏会に参加することができました!
久喜総合文化会館大ホールにて行われた、東部地区吹奏楽演奏会ステージ上にて。
3年生はこの演奏会を一区切りとして「仮引退」しました。
(受験を終えたのち、3月に実施予定の定期演奏会に合わせて活動を再開する予定です。)
現在は1・2年生、約60名で活動しています。
<8/29(土)の部活動見学について>
当日、吹奏楽部は3号館の教室を使ってパート練習を行い、それをご見学いただく予定です。
コロナウイルス感染予防のため、廊下からご見学いただきますので、熱中症にはお気を付けください。
ご希望の方は、ご案内とご説明を行いますので、学校説明会終了後、撫子会館までお越しください。
顧問・部員一同、お待ちしております!
【吹奏楽部】1年生の皆さんへ♪
吹奏楽部の紹介を行います♪
【部長より一言】
一年生のみなさんこんにちは!
吹奏楽部のページをみてくださりありがとうございます
私たちは、コンクールや定期演奏会、東武動物公園での演奏や文化祭演奏など、
他にもさまざまな本番にむけて日々練習しています!
夏の吹奏楽コンクールでは、全国金賞を目指しています!
また、みんなでレクをしたり、ご飯を作ってパーティーしたり、部内イベントも盛りだくさんです!!
明るくて個性豊かな先輩がたくさんいます
経験者、初心者問わず興味がある人は大歓迎です!
実際に高校から始めた人、楽器が変わった人も少なくありません
ぜひ、吹奏楽部で青春しましょう
皆さんの入部お待ちしています!
【吹奏楽部】第26回定期演奏会中止のお知らせ
5月に延期開催を予定しておりました第26回定期演奏会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大変残念ですが中止とさせていただくことになりました。
楽しみにしてくださった皆様、演奏会開催に向けご協力くださった皆様、大変申し訳ございません。
今まで、温かい応援をありがとうございました。
活動が再開し、安心して私たちの音楽が届けられるようになる日を、今は待ちたいと思います。
今後とも、久喜高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
久喜高校吹奏楽部 一同
重要【吹奏楽部】定期演奏会延期のお知らせ
3月23日(月)に開催を予定しておりました第26回定期演奏会ですが、新型コロナウイルスの感染が国内で拡大していることを受け、ご来場の皆様や演奏者の安全と健康を最優先に考えた結果、延期を決定いたしました。
ご来場を予定してくださった皆様には急なご案内でご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
なお、現在のところ2020年5月の開催を目指して調整中ですが、皆様に不安なくご来場いただけますよう検討をいたしております。詳細が決まり次第、ホームページ等でお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
【吹奏楽部】2月の活動報告♪
吹奏楽部の2月中の活動についてまとめてご報告します♪
2月4日(火)、久喜総合文化会館にて行われてた東部地区高等音楽祭に参加しました
2月9日(日)、パストラル加須にて行われた「バンドセッション2020」に、一部の生徒が参加しました
2月14日(金)、校内の予餞会にて、演奏を行いました
☆次回の本番は、卒業式で入退場曲を演奏します。
そして、3月23日(月)には久喜総合文化会館大ホールにて、第26回定期演奏会を行います!
16時開場、16時半開演、入場無料です。
お誘いあわせの上、ぜひお越しください
【吹奏楽】12月と1月の活動報告♪
久しぶりの更新となってしまいました…。
12月と1月の活動状況について、報告します。
12月7日(土)
第4回学校説明会にて、演奏を行いました
12月14日(土)
2年生は修学旅行中でしたが、1年生のみで中学校のアンサンブルコンテストのお手伝いをしました
12月22日(日)
毎年恒例、鍋パーティを実施しました
12月26日(木)
さいたまアンサンブルフェスタに、フルート三重奏と金管八重奏が参加しました
12月27日(金)
パーカッションフェスタに打楽器パートが参加しました
年が明けて…
1月13日(月・祝)
埼玉吹奏楽コンクール新人戦に参加しました
☆次回の本番は、2月4日(火)の東部地区高等学校音楽祭です。
また、2月9日(日)にパストラル加須で行われる、「バンドセッション2020」にも参加します
【吹奏楽部】アンサンブルコンテストとけいわ祭り♪
11月15日(金)、埼玉県アンサンブルコンテスト地区大会に、サックス八重奏が出場しました!
結果は…銅賞を受賞することができました!
応援いただいた皆様、ありがとうございました!
11月16日(土)、社会福祉施設「久喜けいわ」主催の「けいわ祭り」で演奏しました!
(とっても良いお天気の屋外ステージ)
(アンサンブル演奏を行うフルートとバリチュー)
演奏後には、美味しいものをたくさんごちそうになりました!
(豚汁を持つ二人)
久喜けいわの皆様、お世話になりました!
☆次回の本番は、12月7日(土)の第4回学校説明会で演奏します!