ソフトボール部
新人大会 結果報告
11月10日に新人戦の県大会に出場しました。
1、2回戦を突破し、県大会ベスト32までいくことができました。
1回戦 本校 15-0 市立浦和高校
2回戦 本校 15-0 川越南高校
昨年度までは各地区予選を経て、県大会に出場する32チームを決する方式でしたが、今年度から全県一区での実施となりました。地区予選がなかった分、公式戦、実戦の経験が少ない状態で迎えた大会でした。それでも、団結して試合に臨み、良い結果を得ることができました。
次は、12日に越谷西高校と対戦します。
積み重ねてきた努力の成果を発揮できるよう頑張ります。
ソフトボール部 大会報告
先日、さいたま市荒川総合運動公園で実施された、インターハイ予選の結果を報告します。
2回戦 本校 14-4 市立浦和
3回戦 本校 8-1 東部合同①(久喜北陽・幸手桜・白岡・羽生実業)
4回戦 本校 0-10 花咲徳栄
4回戦まで進出し、県大会ベスト16という結果でした。
今年の3年生もソフトボール未経験の者が多く、練習試合ではうまくいかないことの方が多くありました。しかし、部活動をとおして人間的に成長できるよう、ひたむきに一生懸命に活動を続けてきました。その努力が結果に結びついたことを嬉しく思います。
この大会をもって、3年生は引退となりますが、ここからが人生においての本当の勝負です。部活動で培ってきた経験、学んできたことを次の大勝負に繋げてもらいたいと願います。
7月31日に本校の学校説明会があります。ソフトボール経験がない人も大歓迎です。是非、学校説明会にいらした際には、グラウンドへ見学にお越しください。顧問、部員一同お待ちしております。
ソフトボール部 県大会出場!
4月24日・25日に関東大会東部地区予選が行われ、
秋の新人大会に続いて
今大会も
県大会出場
を決めることができました!!
【試合結果】
4月24日(土)
本校 11☓ - 1 庄和
本校 0 - 5 鷲宮
4月25日(日)
本校 19 - 14 越谷南
本校 4☓ - 3 東部合同②(越谷北・越谷総合技術・松伏)
高校からソフトボールを始めた部員も多く、苦しい時期もありましたが、
3年生が中心となり、チーム力でつかむことができた結果だと思います。
たくさんの応援をいただきありがとうございました。
県大会でも、互いに支え合い、良い試合ができるよう頑張ってまいります。
日頃より、支援、応援してくださっている方々には、大変感謝しております。
今後とも本校ソフトボール部をよろしくお願い致します。
県大会出場!!!
10月31日(土)に新人戦2次予選 最終決定戦が無観客で行われました。
熱戦の末、2勝することができ、県大会出場が決定しました。
部員の3分の2は高校からソフトボールを始めており、未経験者の多いチームです。
しかし、お互いに支え合い、協力することで県大会出場を決めることができました。
これを励みに、今後の活動も頑張っていきたいと部員一同意気込んでいるところです。
県大会での試合は、部員にとって、貴重な経験となることは間違いありません!!
これまで取り組んできた成果が発揮できるように頑張って参ります。
日頃より応援、支えてくださっている方々には大変感謝しております。
今後も応援よろしくお願い致します。
R2.11.2.Mon 久喜高校グラウンドにて撮影
【ソフトボール部】1年生の皆さんへ
1年生の皆さん、入部する部活動は決定しましたか?
ソフトボール部は部員10人で、基本は週5~6日で活動しています。
高校からソフトボールを始めた部員も多くいますので、未経験者も大歓迎です。
活動について質問などがあれば、顧問の河野・齊藤まで。
ユニフォームが新しくなりました!!
以前のユニフォームは、久喜高校のセカンドカラーでもある青色を基調としたものでしたが、
黒ベースに青色のラインが入った、新ユニフォームになりました!!
写真は週末の練習試合の様子です!
新チームが発足して半年以上が経ちますが、選手たちの成長を感じられる場面がたくさん見られるようになりました。
今後もそのような場面にたくさん出会えるように、凡事徹底!
日々の活動に取り組んでいきましょう!!
ソフトボール部 県大会出場決定!
10月8日に新人戦 2次予選が行われました。
本校 1 - 2× 越谷北高校
本校 7× - 4 庄和高校
シード校を相手に善戦するも、敗れてしまいました。
しかし、その後の試合に勝利し、最終決定戦に進むことができました。
10月31日に新人戦 東部地区2次予選 最終決定戦が行われました。
本校 14× - 10 合同チームB
本校 7× - 6 春日部共栄高校
熱戦の末、2勝することができ、
11月8日より行われる県大会に出場することが決定しました!
応援ありがとうございました。
引き続き応援よろしくお願いします!!
インターハイ埼玉県予選1日目の結果
「埼玉県ソフトボール協会専門部HP」より
1回戦、2回戦と勝ち進み、14日(水)に県ベスト16をかけ、坂戸高校と対戦します。
「6月10日 大会1日目 現地にて撮影」
応援ありがとうございました。
新入生のみなさんへ
現在3年生5人 2年生6人で日々活動しています。
先輩と後輩の仲が良く、思いやりのある部員の集まった部活です。
先日は越谷技術総合高校さん、浦和南高校さんと練習試合を行うなど積極的に活動しています。
時には、苦しいとき、辛いときもありますが、チーム一丸となって、団結し、日々成長しています。
興味があればぜひ、見に来てください!
初心者大歓迎です!
私たちと一緒にソフトボールをしましょう!
本日のグラウンド
こんにちは。ソフトボール部です。28日で今年の練習が終了しました。
最後は、毎日お世話になっているグラウンドの整備と塩化カルシウムまき
でした。写真はそのときのグラウンドの様子です。
今年も多くの方に支えられ、活動をすることができました。ありがとうございました。
新年は4日より、練習を再開します。これからもよろしくお願いいたします。