ギター部
サマーコンサートに向けて
8月16日 川越市民会館やまぶき会館ホールにて、サマーコンサートがあります。
昨年度に続き、今年もこのコンサートに参加するため練習を積んできました。
8月26日 横浜みなとみらい大ホールでの演奏のプレ演奏です。
今日は午前中から、外部講師の先生に指導をしていただいてます。
各パートのバランスや、合わせるポイント等、細かい点の修正や調整に、集中力の継続は
結構疲れるものです。
しかし、さすが女子高生。お昼を食べたら、いつもの笑顔とパワー復活です!!
さぁ、午後の部もしっかり頑張るぞっ。
パート練習の時とは、迫力が違います。
1台のギターの音色の魅力とは異なり、合奏ならではの感動を度々感じることができ、
顧問は幸せです。
頑張れ、久喜高校ギター部
昨年度に続き、今年もこのコンサートに参加するため練習を積んできました。
8月26日 横浜みなとみらい大ホールでの演奏のプレ演奏です。
今日は午前中から、外部講師の先生に指導をしていただいてます。
各パートのバランスや、合わせるポイント等、細かい点の修正や調整に、集中力の継続は
結構疲れるものです。
しかし、さすが女子高生。お昼を食べたら、いつもの笑顔とパワー復活です!!
さぁ、午後の部もしっかり頑張るぞっ。
パート練習の時とは、迫力が違います。
1台のギターの音色の魅力とは異なり、合奏ならではの感動を度々感じることができ、
顧問は幸せです。
頑張れ、久喜高校ギター部
全国学校ギター合奏コンクール2017 予選合格!
第28回JGAギター音楽祭 Kyo-en in 東京2017
with 全国学校ギター合奏コンクール2017
予選に合格しました!これで、本選への出場資格を得ることができました。

8月26日(土) 横浜みなとみらい大ホールにて行われます。
このような素晴らしいホールのステージに上がれるだけでも、貴重な体験です。
埼玉県の公立高校からは、久喜高校の他に大宮高校や川越高校も出場します。
夏休みも、殆ど休みもなく毎日コツコツと練習を重ねてきました。
本番まで、まだ時間がありますので、さらに磨きをかけて女子高らしい演奏をしてきます。
応援よろしくお願いします。
with 全国学校ギター合奏コンクール2017
予選に合格しました!これで、本選への出場資格を得ることができました。
8月26日(土) 横浜みなとみらい大ホールにて行われます。
このような素晴らしいホールのステージに上がれるだけでも、貴重な体験です。
埼玉県の公立高校からは、久喜高校の他に大宮高校や川越高校も出場します。
夏休みも、殆ど休みもなく毎日コツコツと練習を重ねてきました。
本番まで、まだ時間がありますので、さらに磨きをかけて女子高らしい演奏をしてきます。
応援よろしくお願いします。
定期演奏会を終えて
定期演奏会を終えた翌日、朝起きてから頭の中で、昨日の前前前世のメロディーが一日中リピート状態です。ギター部3年生はどのような一日を送ったのでしょうか?
さて、GW最終日の今日から各学年、土曜課外補習がありました。
顧問の私は、定期演奏会の感動に浸っている時間もなく、朝から課外補習の準備です。
そのような中、課外補習に参加するギター部3年生の姿がありました。
定期演奏会の頑張りを褒めてあげたくて、気の利いた言葉を掛けようと出た言葉は、
「補習か?頑張れ」でした。(反省)
部活動を通して、色々なことを学び、成長している姿に再び感動をいただきました。
頑張れギター部!を受験勉強に向けて送ります。
さて、GW最終日の今日から各学年、土曜課外補習がありました。
顧問の私は、定期演奏会の感動に浸っている時間もなく、朝から課外補習の準備です。
そのような中、課外補習に参加するギター部3年生の姿がありました。
定期演奏会の頑張りを褒めてあげたくて、気の利いた言葉を掛けようと出た言葉は、
「補習か?頑張れ」でした。(反省)
部活動を通して、色々なことを学び、成長している姿に再び感動をいただきました。
頑張れギター部!を受験勉強に向けて送ります。
ご来場ありがとうございました。ギター部一同
ゴールデンウィーク中にもかかわらず、多くの方に来場していただき、ありがとうございました。
生徒は、これまでで最高の演奏をしてくれました。
私の大好きな情熱大陸は、感動で身震いするほどの
出来栄えだったと思います。
保護者や近隣の方々をはじめ、多くの方に支えられ、
この38回目の定期演奏会を成功できたことに感謝し、
次の目標に向けてさらに練習に励んでいく気持ちです。
ギター部を代表して、お礼申し上げます。

今年卒業したOGも勢ぞろい。左の豪華なお花もOGからのプレゼントです。


これからも、ギター部をよろしくお願いします。
私の大好きな情熱大陸は、感動で身震いするほどの
出来栄えだったと思います。
保護者や近隣の方々をはじめ、多くの方に支えられ、
この38回目の定期演奏会を成功できたことに感謝し、
次の目標に向けてさらに練習に励んでいく気持ちです。
ギター部を代表して、お礼申し上げます。
今年卒業したOGも勢ぞろい。左の豪華なお花もOGからのプレゼントです。
これからも、ギター部をよろしくお願いします。
ギター部第38回定期演奏会始まる
定期演奏会!!
昨日は、音楽部の定期演奏会が久喜総合文化会館大ホールで行われました。
このときギター部は小ホールで、ギター部の定期演奏会の最終調整(通し練習)を行っていました。
普段使用している視聴覚室とことなり、椅子の位置決めやステージへの出入りなど、演奏以外の細かい確認等で、3年生はパニック状態でのリハーサルでした。
でも、時間がたつにつれて、互いの音色に耳を傾け、アイコンタクトができ、笑顔が見えるようなったのは、夕方近くだったでしょうか。
さぁ、いよいよ本番!!
殆どの部員が初心者から初めて、2年間または1年間でこれだけの演奏ができるようになりました。時には、音程を外すことがあるかもしれませんが、これまでの練習の成果をすべて出し切って演奏いたしますので、音楽を楽しみつつも温かい目で演奏をお聴きください。
リハーサルの一部を紹介します。
また、第2部では、それぞれ手作りの衣装もご覧になってください。
どのような衣装で演奏するのか…。それは本番までヒ・ミ・ツです。

今年、卒業したOGも来てくれました。細かいアドバイスと差し入れありがとう。
入部したての1年生は、椅子の移動で頑張ってます。サプライズ出演あるかも。
昨日は、音楽部の定期演奏会が久喜総合文化会館大ホールで行われました。
このときギター部は小ホールで、ギター部の定期演奏会の最終調整(通し練習)を行っていました。
普段使用している視聴覚室とことなり、椅子の位置決めやステージへの出入りなど、演奏以外の細かい確認等で、3年生はパニック状態でのリハーサルでした。
でも、時間がたつにつれて、互いの音色に耳を傾け、アイコンタクトができ、笑顔が見えるようなったのは、夕方近くだったでしょうか。
さぁ、いよいよ本番!!
殆どの部員が初心者から初めて、2年間または1年間でこれだけの演奏ができるようになりました。時には、音程を外すことがあるかもしれませんが、これまでの練習の成果をすべて出し切って演奏いたしますので、音楽を楽しみつつも温かい目で演奏をお聴きください。
リハーサルの一部を紹介します。
また、第2部では、それぞれ手作りの衣装もご覧になってください。
どのような衣装で演奏するのか…。それは本番までヒ・ミ・ツです。
今年、卒業したOGも来てくれました。細かいアドバイスと差し入れありがとう。
入部したての1年生は、椅子の移動で頑張ってます。サプライズ出演あるかも。
第38回久喜高校ギター部定期演奏会
5月5日(金) 久喜総合文化会館において第38回久喜高校ギター部定期演奏会を行います。
12名の新入生を迎え総勢51名一丸となって定期演奏会に向け休日返上で練習に励んでいます。
お時間がありましたら、ギターの音色を楽しみに足を運んでいただければ幸いです。
開場 13:00 開演 13:30です。 (入場無料です)

プログラムの一部を紹介します。
第1部 情熱大陸・CANON 他
第2部 楽器紹介ミニ演奏・君がいるだけで・銀河鉄道999 他
第3部 SUN・前前前世 他
※久喜高校ギター部の伝統として、全曲すべて暗譜して演奏します。
3年生は、この定期演奏会をもって引退です。
顧問として大したサポートはできませんでしたが、
これまでの集大成として演奏する姿をこの目に焼き付けておこうと思っています。
がんばれギター部!!
12名の新入生を迎え総勢51名一丸となって定期演奏会に向け休日返上で練習に励んでいます。
お時間がありましたら、ギターの音色を楽しみに足を運んでいただければ幸いです。
開場 13:00 開演 13:30です。 (入場無料です)
プログラムの一部を紹介します。
第1部 情熱大陸・CANON 他
第2部 楽器紹介ミニ演奏・君がいるだけで・銀河鉄道999 他
第3部 SUN・前前前世 他
※久喜高校ギター部の伝統として、全曲すべて暗譜して演奏します。
3年生は、この定期演奏会をもって引退です。
顧問として大したサポートはできませんでしたが、
これまでの集大成として演奏する姿をこの目に焼き付けておこうと思っています。
がんばれギター部!!
新入生勧誘コンサート
ギター部 新入生勧誘コンサートを昼休みに、2号館2階のホールで行いました。
先週13日(木)~音楽部と吹奏楽部が演奏しているので、廊下からギターの生演奏が聞こえても、不思議そうな顔をしている1年生はいませんでしたが、ギター部の生徒は緊張気味。
観客は新入生より、2,3年生の方が多かったかな?
間違えずに弾こうという気持ち以上に、美しいメロディーで音楽を楽しんでもらおうとする気持ちを持とう!
明日と明後日もコンサートがあります。どれだけ成長できるか楽しみ!


後ろでは、ギター部の3年生が見守っていました。今日の演奏は何点位でしたか?
先週13日(木)~音楽部と吹奏楽部が演奏しているので、廊下からギターの生演奏が聞こえても、不思議そうな顔をしている1年生はいませんでしたが、ギター部の生徒は緊張気味。
観客は新入生より、2,3年生の方が多かったかな?
間違えずに弾こうという気持ち以上に、美しいメロディーで音楽を楽しんでもらおうとする気持ちを持とう!
明日と明後日もコンサートがあります。どれだけ成長できるか楽しみ!
後ろでは、ギター部の3年生が見守っていました。今日の演奏は何点位でしたか?
部活動紹介
午前中は、全学年スタディサポートの基礎力確認テストを行いました。
午後からは、部活動紹介がありました。ギター部は、1曲披露しました。
初心者でも大丈夫!
視聴覚室か物理室で練習していますので、興味のある生徒は是非見に来てください。
午後からは、部活動紹介がありました。ギター部は、1曲披露しました。
初心者でも大丈夫!
視聴覚室か物理室で練習していますので、興味のある生徒は是非見に来てください。
よろしくお願いします!
本日、新転任の先生方の辞令交付式がありました。
その後の、校内見学でギター部の演奏を聴いていただきました。
選曲は、顧問の希望で「情熱大陸」でした。
いつも以上に、テンポ良く、しっかり弾けていたと思います。
ギター部共々、
先生方、よろしくお願いします。
ミニコンサート練習
合奏コンクールが終わり、休む間もなく文化祭でのミニコンサートに向けて頑張ってます。
久喜高校ギター部の伝統で?、演奏する曲はすべて暗譜です。
皆さんの聞き覚えのある曲を何曲も用意しています。
久喜高祭にお越しの際には、是非ギター部の演奏も聴きに来てくださいね。




パノラマ風に3枚を重ねてみました。 ・・・。

今日は、引退した3年生が様子を見に来てくれました。 後輩にアドバイスをお願いしますね。
久喜高校ギター部の伝統で?、演奏する曲はすべて暗譜です。
皆さんの聞き覚えのある曲を何曲も用意しています。
久喜高祭にお越しの際には、是非ギター部の演奏も聴きに来てくださいね。
パノラマ風に3枚を重ねてみました。 ・・・。
今日は、引退した3年生が様子を見に来てくれました。 後輩にアドバイスをお願いしますね。