【ソフトボール部】大会結果報告
新入部員2名を加え、総勢10名で
先日6/11(土)に3年生最後の大会である、インターハイ予選に出場しました。
相手は関東予選で県大会に参加している越谷北高校。
先行で試合がスタートです。
久喜 2000001 3
越谷北 002211 × 6
初回1アウトから2番柴﨑の2ベースからチャンスを作り、2点を先制し流れを作ました。越谷北の攻撃もギリギリで凌ぐものの、2回3回と得点出来ずにいると、ジワジワと流れが相手の方に・・・3回ではミスなどが絡みついに同点。久喜も4回5回とチャンスを作るもあと一歩点が取れずにいると、相手が追加点を上げる嫌な展開に・・・。
しかし、「楽笑」を掲げる久喜高校は最後まで諦めず必死に食らいつきます。
そして、4点差を追いかける7回では意地の1点を返すも、3アウト取られ試合終了・・・
3年生は最後まで笑顔で声を出して戦い抜いてくれました。
試合後すぐに雷がなり余韻に浸る間もなくすぐに解散し帰宅するように本部からの指示を受け・・・
ラストミーティングも出来ないまま解散になりました。
久喜高校ソフトボール部を応援して下さった皆様
本当にありがとうございました。
多くの父兄、OGなどが駆けつけて頂けたことを嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします。
そして、後日学校に戻りラストミーティングを行いました。
3年生がそれぞれの3年間を振り返り、最後の大会に掛けた想いを語り、
1・2年生に暖かい激を飛ばしてくれました。
1・2年生からも感謝の想いを込めた言葉を涙ながらに語ってくれました。それを聞いていた3年生も大号泣・・一気に感情が込み上げてきたようでした。
その後1時間程度思い出を語りました。
引退までの3年間は色々苦しいことも合ったと思います。それでも投げ出さずにやりきった3年生!
お疲れ様でした。
これからは自分の進路実現に向けて頑張って下さい。
何かあればいつでもグランドに遊びに来て下さい。
いつでも待っています♪