【登山部】新人大会
2月8日~10日に福島県安達太良山域で行われた県新人大会に参加しました。
今年は約100名の登山部員が集まりました。
【日程】
7日 福島へ向け出発(バス内泊)
8日 開会式、幕営地へ歩行、幕営、雪洞作成 テント泊
9日 旧土湯峠へ雪上歩行訓練、撤収、宿舎へ移動
10日 閉会式場の横向へ向けて山越え、閉会式
スノーシューを履いての歩行。ふわふわの雪の上でも沈まずに歩くことができます。
雪洞作り
雪上での食事準備
雪を溶かして・・・・ おでんの出来上がり
テント内の朝の気温はマイナス8度
雪山での行動は寒さが厳しく辛いこともありますが、雪山だからこそ得られる楽しさや美しい景色がたくさんあります。
昨年もこの大会に参加した2年生は、初めて雪山を経験する1年生をしっかりサポートしていました。
2年生は昨年からの成長が感じられ、1年生も辛い環境でも弱音を吐かずにしっかり歩いて、最後には楽しかったという言葉を聞けて顧問としては嬉しい限りでした。
部員たちは新人大会を経て、登山技術だけでなく心もスキルアップすることができていたと思います。
雪山で学んだことを、今後の山行や学校生活に活かしていってほしいです。