日誌

「七宝まり」の物語 33

お母さまの着物から 昨年の夏、「七宝まりプロジェクト」が、百周年の記念事業として取り組むことが決まり、目標は?と聞かれた時には、2018年7月末までに、二千個を目指します!とお話ししました。おそらく、厳しい数字なのでは・・・と思っていた方も多いと思います。
 人の力の大きさや、つながっていく絆の強さを感じつつ、ここまでたくさんの感動で辿り着きました。
 
  7月10日(水)現在
 「七宝まり」の数は、2,049個となりました!
 
 祝2,000個達成
を、いつになるかと待ち望んでいましたが、あっという間に通り過ぎてしまいました!ありがとうございました!
 目標としていた2千個は達成しましたが、15台の展示枠には、2,100個を飾ります。他には、様々な所で飾る計画がありますので、制作中の皆様や夏休みにひとつでも!と思っている方は、是非とも御参加ください。

【まり紹介コーナー】
 旧職員のお母様のお着物の布地で作りました。味わいのある落ち着いた色合いです。また、再生の喜びの中にも、時代を尋ねる深さを感じます。