2019年6月の記事一覧
大変盛り上がった引退試合
6月25日放課後、3年生の引退試合を行いました。皆、ユニフォームを着て学年対抗で行いました。前顧問茂木先生も平日にも関わらず来てくださいました。
結果は3年生圧勝!マネージャーも大活躍し、3年生の技術力の高さを目の当たりにし、下級生は大変刺激を受けました。
保護者の方もたくさん見学、応援に来てくださりました。手作りケーキ、ちらしずしなど、多くの差し入れあいがとうございました。
次回は進路が決まった後に行います。その時は現役が負けられません!
【3年生とケーキ:バレーボールの形わかりますか?】
【川田選手のスパイク】
【青木選手に感想をインタビューされた小嶋選手】
【県大会のように盛り上がっています】
【保護者とともに】
3年生引退
6月18日、19日と学校総合体育大会が行われました。
前日最後の練習では下級生から「頑張れ!ありがとう」のメッセージをもらい、先輩からは「頑張る!」とのメッセージをもらい、いい雰囲気で練習を終えることができました。
1回戦 不動岡高校 2-0 勝利
高さが武器のチームですが、サーブで崩し勝利することができました。
2回戦 寄居城北 2-1 勝利
1セット目はリズムをつかむことができましたが、2セット目は相手エースを止めることができず落としました。しかし3セット目は再びリズムをつかみ取ることができました。
久しぶりの県大会2日目に進出です。
3回戦 伊奈学園 2-0 勝利
1セット目から狙いをさだめたサーブが走り、終始リードして勝利を収めることができました。
4回戦 正智深谷 1-2 敗戦
1セット目はサーブが狙ったところより甘く行き、センターを止めることができず、落とします。2セット目は、サーブの狙いどころをさらに絞って相手のミスを誘い取ることができました。3セット目は逆に相手のサーブに走られ、残念ながら落とし3年生引退となりました。
平日にも関わらず多くの保護者応援のもと、十分に力を発揮したと思います。「繋ぐ」というテーマで練習を積んできた結果が今回の結果に繋がったと思います。
今日から新チームスタートです。先輩たちを超えられるように頑張りたいと思います。
【県大会前日練習後、プレゼントとともに】
【得点とったら笑顔でタッチ!】
【たくさんの応援♪】
【応援と一緒に!】
【前顧問の先生も一緒に!】
今年度初合宿無事終了
6月8日、9日 1泊で松山女子高校に合宿に行きました。1年生は初めての合宿で緊張していたようですが、上級生は前顧問の茂木先生率いる松山女子高校に行くことを楽しみにしていたようでした。
36人という大人数で色々と準備も大変だったと思いますが、多くの方々に支えられ無事終了しました。怪我もなく、課題解決もでき、そして県大会に向け新たな課題も見つかり、充実した合宿になりました。
来週の県大会が3年生にとって最後となります。力が出し切れるように、頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。


36人という大人数で色々と準備も大変だったと思いますが、多くの方々に支えられ無事終了しました。怪我もなく、課題解決もでき、そして県大会に向け新たな課題も見つかり、充実した合宿になりました。
来週の県大会が3年生にとって最後となります。力が出し切れるように、頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。
【練習試合の風景】
【最後に松山女子高校バレー部のみんなと1枚】
