卓球部

2019年8月の記事一覧

8月後半の卓球部の活動

今日で卓球部の夏休みの活動も最後となります。昨日から部内戦を行っていますので、ピリピリとした緊張が朝から感じられます。明後日からは月も変わって9月となりますので、新学期の準備はバッチリですよね!

お盆休みを挟んで、8月後半の卓球部の活動をお伝えいたします。

 

●不動岡高校・春日部東高校と練習試合

お盆休みを終えて不動岡高校さんを会場に、春日部東高校と久喜の3校で練習試合を行いました。朝の練習を見ていると少し元気がないように見えましたが、試合に入ると練習で頑張ってきたことを出せていました。

サーブからの展開、3球目攻撃の練習を中心に練習してきた成果が感じられました。ただ、相手のサーブの回転を見極める力はこれからですので、レシーブが安定しなかったのが惜しかったですね。

相手のコートにまずはボールを入れることが大切です。どんな小さなチャンスであっても無駄にしてはいけません。試合で気づいたことをメモに残している生徒も増えてきました。コツコツと続ける努力が明日につながっていきます。

不動岡高校、春日部東高校の皆さん、顧問の先生ありがとうございました。

 

●蕨高校と練習試合

先日、蕨高校さんにお越しいただき、練習試合を行いました、 夏休み最後の練習試合となりました。

この日は、前回の練習試合を踏まえて、レシーブに気をつけてプレーできていたと思います。サーブも思い切って出すことができ、夏休みに練習した内容の結果となったのではないでしょうか。

手が空いたら応援をしたり、セット間でもお互いに話し合ったりすることができ、チーム全体で盛り上がって卓球をすることができたように感じました。

この結果を踏まえて、東部地区大会に臨めるように2学期も練習に励んでいきましょう!!

蕨高校の皆さん、顧問の先生ありがとうございました。

8月前半の卓球部の活動

長かった夏休みもあとわずかになりました。9月2日からは2学期ですね。

お盆休みまでの卓球部の活動をお伝えいたします。

 

●川口北高校・大宮光陵高校と練習試合

8月に入りましてすぐに川口北高校を会場として、川口北高校と大宮光陵高校と練習試合を行いました。どちらも県大会常連の学校です。この日も蒸し暑い日でしたが、最後までバテることなく試合を終えることができました。

相手校さんの3球目攻撃の正確さ、サーブからの展開は安定していて、点差をつけられてしまうことも多かったものの、サービスエースからの展開で競り合う場面もありました。何となくで終わらせず、なぜ勝てなかったのか、何が必要なのかを考えて次に活かしましょう。

川口北高校、大宮光陵高校の皆さん、顧問の先生ありがとうございました。

 

●学年別卓球大会

8月上旬に春日部市総合体育館で、学年別卓球大会が行われました。埼玉県全域の高校が出場しますので、簡単には勝ち上がることのできないレベルの高い大会です。1回戦から強豪校と当たってしまう生徒もいましたが、そうした中でも、自分のできるベストを尽くし、初戦を突破できた生徒が多かったのは収穫でした。

今大会では、2年生の鈴木さんが4回戦まで勝ち上がることができました

 

●館林女子高校と桐生女子高校と練習試合

学年別大会の次の日には、館林女子高校さんを会場に桐生女子高校さんと久喜の3校で練習試合を行いました。連日の試合となり、この日もかなり暑い日でしたが、先日の内容を踏まえた卓球をできたと思います。

対戦した両校とも群馬県の学校で大会が近いということでしたので、シングルスの試合に加えて、ダブルスの試合も多く行いました。参加生徒が多かったので、3セット先取の試合でしたが、自分の持っている長所をうまく活かした展開に持ち込むことができました。お盆休みを迎えるにあたって、夏休み前半の成果を確認することができた内容であったと思います。

館林女子高校、桐生女子高校の皆さん、顧問の先生ありがとうございました。

 

●小山市オープン卓球大会

お盆休みに入る前日に、久喜は栃木県の小山市で行われたオープン大会に参加してきました。この大会はダブルス1本、シングルス2本で競われる団体戦で行われます。オープン大会ですので、社会人の方もいますので、高校生とは違った戦術と対戦することができました。

最初の試合は緊張も見られましたが、セットをこなすにつれて思い切って攻める卓球を出していくことができていたと思います。

競った場面でも思い切ったサーブや攻撃をすることができたり、チームとして盛り上がって卓球をすることができたりと、4月の段階と比べて確かに成長しているなと実感することができたのではないでしょうか。

まだまだ、改善していかなくてはならない部分は多く残っていますが、卓球部全体で頑張り抜くことができれば、きっとさらに成長できるはずです。

7月の卓球部

1学期の期末考査が終わり、夏休み前半までの卓球部の活動をお伝えします。

 ●越谷ワンピース卓球大会

期末考査が終わってすぐの7月上旬に、越谷市総合体育館でワンピース卓球大会というオープン大会に参加してきました。オープン大会ですので、高校生だけではなく、大人や男性とも試合を行います。普段はあまり試合を行うことのない選手とも対戦できますので、良い経験となったのではないでしょうか。

広い会場で空調もあり、良い会場でした。

新しいサーブや日々の練習で頑張って強化した技術を、みんな十分に発揮していました。今回はあまり勝率を気にせずに楽しむようにと試合に臨みました。

大会終了後は、片付けまでしっかりと行いました。4~7試合くらい行った中で何を学んだでしょうか。うまくいったことも、そうでなかったこともメモに残すなどして振り返れるようにしておきましょうね。

 大会運営関係者の皆さん、ありがとうございました。

 

●越谷南高校と練習試合

夏休みに入りました。7月の下旬になってから猛暑が続いていて、卓球場はひどい暑さでした。越谷南高校さんも久喜も水分補給をしっかりと取って試合を行いました。

シングルスを中心に行いました。これまでの練習では、3球目攻撃を意識して取り組んできましたので、とにかく思いっきり攻めていくことを心掛けてもらいました。

この練習試合が初めての試合であった生徒もいましたが、自分の持っている最大限の力を出して試合をすることができました。越谷南高校の生徒の皆さん、顧問の先生ありがとうございました。

 

●春日部女子高校と練習試合

 夏休みは練習試合が続くことが多かったですが、生徒はそれに少し疲れながらも、集中して試合に向かっていました。春日部女子高校さんとの試合でも、前回の練習試合の成果を踏まえて、サーブやコースなどをよく考えて取り組んでいる印象を持ちました。

試合結果だけではなく、自分が練習してきた内容、その成果が発揮できたのかどうかを振り返るようにしましょう。練習試合はあくまでの練習の延長ですので、負けても次があります。しかし、本番のトーナメントでは負けた瞬間に終わってしまいます。試合本番で勝てるような卓球を目指しましょう。

春日部女子高校の皆さん、顧問の先生ありがとうございました。

 

6月の卓球部

久喜高校のホームページが新しくなりましたね。

久しぶりの更新となってしまいましたが、夏休みに入るまでの卓球部の活動をお伝えいたします。

●中高交流卓球大会

6月の上旬に春日部市総合体育館において、中高交流卓球大会が行われました。この大会は中学校のルールで行われ、6人で団体戦を組みます。久喜高校は予選リーグを突破して決勝トーナメントに進出しました。結果はベスト8でした。3年生の先輩もこの大会に参加してくれました。忙しいところありがとう!!

 

 

●杉戸高校と練習試合

6月下旬に杉戸高校さんと練習試合を行いました。場所は久喜高校で行いました。3年生が引退して新体制になってから初めての練習試合となしました。この日は参加人数も多く蒸し暑い日でしたので、2セット先取で行いましたが、そのおかげで、一人一人がたくさんの試合を経験することができました。

2年生は中学校の後輩や知り合いとも試合をすることになりました。高校での練習の成果は出せましたでしょうかね。

手の空いている生徒は審判を率先して行ってくれたおかげで、スムーズな試合となりました。

杉戸高校の皆さん、顧問の先生ありがとうございました。