2015年4月の記事一覧
弓道場も桜が見頃です!
こんにちは。弓道部です。
冬には待ち遠しかった桜もここ数日で一斉に開花し、久喜高校の桜も満開です。
実は、弓道場の矢道そばにも桜の木が植えられており、うっとりするような風景が広がっています。
桜の花びらが舞い落ちる中での行射は、とても風情があります。
高校では新しいことを始めてみたい。はげしい運動は苦手だけと運動がしたい。美しい姿勢や礼儀を身につけたい。一生続けられるスポーツを見つけたい。
…そんな思いを持っている人には弓道をすすめたいと思います。弓道は高校から始める人がほとんどです。頑張り次第で県大会、さらなる上位大会で活躍することができます。
新入生のみなさん、入学したらぜひ弓道場を見に来てください。部員&顧問一同お待ちしています!
弓道交流大会
こんにちは。弓道部です。
3月30日は上尾市の県立武道館で弓道交流大会が行われました。
この大会は、埼玉県内の学校だけでなく、近県の招待校も参加する貴重な試合の一つとなっています。
本校からも2チームが出場、そのうちAチーム(木村、田中、中野)が予選通過しました。トーナメント戦では前橋育英(群馬県)と水戸二高(茨城県)とあたり、試合はトップと3本差で勝ち抜けならずでしたが、新しい発見もあり、とても勉強になる試合となりました。
いつでも、どこでも、相手が誰でも、自分の射を最初から最後まで出し切ることの大切さを再確認した一日でした。これからの試合に活かしていきたいとと思います。これからも応援よろしくお願いします!