2018年4月の記事一覧
関東大会埼玉県予選 結果報告
こんにちは。弓道部です。
4月21日(土)、大宮公園弓道場で関東大会の埼玉県予選が行われ、本校弓道部からはA・Bの2チームが出場しました。
Aチーム、Bチームどちらも1次予選を通過して2次予選に進出。
そしてAチームは1次予選より的中を伸ばしましたが、ベスト16進出の競射にあと1本届きませんでした。
残念ながら、目標としていたベスト16には届きませんでした。
きっと、選手の皆さんにも、上位進出に近づけた満足より悔しい思いが強く残ったことでしょう。
この「悔しさ」がさらなる成長へのバネになると信じています。
28日にはインターハイ個人の部の埼玉県予選が控えています。
一人でも多く1次予選を突破してくれるよう願っています。
東部地区大会 結果報告♪
こんにちは。弓道部です。
4月15日(土)、大宮公園弓道場において、平成30年度の最初の試合である東部支部高等学校弓道大会が行われました。
そしてわが弓道部は、女子団体の部でAチームが4位に入賞、女子個人の部で優勝!!と8位に入賞とすばらしい成績をあげることができました!!
それだけでなく、入賞には結びつきませんでしたが、出場した7チームのうち6チーム(3年生は全員)が1次予選を突破できたもの嬉しいことでした。
これも、師範の綾戸先生のご指導のもと、部員たちが地道に練習に取り組んで来た成果だと思います。 特に今年は、4月に顧問が替わり、いろいろと気苦労もあったことでしょう。それでも、そんな不安や苦労を感じさせることのない元気で美しい射で戦うことができました。

4月に顧問になったばかりですが、2年生も3年生もまだまだ伸びる力を持っていると思います。この結果に満足することなく、今週末の21日の関東大会予選、翌週28日のインターハイの個人予選と続く試合でもがんばってほしいと思っています。
4月15日(土)、大宮公園弓道場において、平成30年度の最初の試合である東部支部高等学校弓道大会が行われました。
そしてわが弓道部は、女子団体の部でAチームが4位に入賞、女子個人の部で優勝!!と8位に入賞とすばらしい成績をあげることができました!!
それだけでなく、入賞には結びつきませんでしたが、出場した7チームのうち6チーム(3年生は全員)が1次予選を突破できたもの嬉しいことでした。
これも、師範の綾戸先生のご指導のもと、部員たちが地道に練習に取り組んで来た成果だと思います。 特に今年は、4月に顧問が替わり、いろいろと気苦労もあったことでしょう。それでも、そんな不安や苦労を感じさせることのない元気で美しい射で戦うことができました。
4月に顧問になったばかりですが、2年生も3年生もまだまだ伸びる力を持っていると思います。この結果に満足することなく、今週末の21日の関東大会予選、翌週28日のインターハイの個人予選と続く試合でもがんばってほしいと思っています。
部活動紹介♪
こんにちは。弓道部です。
新年度が始まりました。
4月11日(水)部活動紹介が行われ、弓道部も体育館で実演しました。
実際の的ではなく、遠的(60mで行う競技です)用の大きな的を使用しましたが、
「弓を引く」様子はわかってもらえたと思います。
弓道に興味があるみなさん、弓道場で待っています。
3年間弓道に打ち込み充実した高校生活を送りましょう!!