陸上競技部の活動の様子

2024年6月の記事一覧

令和6年度 学校総合県大会(陸上部)

令和6年度5月11日(日)~14日(火)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて学校総合県大会が行われました。

出場した3種目で自己ベスト更新となりましたが、入賞することはできませんでした。

県大会での自分の位置を確認でき、新人戦への新たな目標ができました。

県を勝ち抜くには、タフさが必要です。

心身ともに鍛えていきましょう。

令和6年度 越谷記録会(陸上部)

令和6年5月4日(土)5日(日)に越谷しらこばと運動公園陸上競技場で、越谷記録会が行われました。

天候にも恵まれ、出場した8名が自己ベストを更新することができました。

新しい練習で試行錯誤の連続だと思いますが、柔軟に対応し、着実に力をつけてきています。

目標とする県大会入賞まで、地道にコツコツと取り組んでいきましょう。

令和6年度 学校総合東部地区大会(陸上部)

令和6年4月17日(水)~19日(金)に越谷しらこばと運動公園陸上競技場にて学校総合東部地区大会が行われました。

天候が目まぐるしく変わる状況でしたが、2.3年生ほとんどの生徒が自己ベストを更新することができました。

ハンマー投げ優勝、やり投げ4位と2種目入賞し、砲丸投げ、800mの2種目で県大会出場権を獲得しました。

これから県大会へ向けてやらなければならないことはたくさんあります。

まずは、基礎基本を大事にしていきましょう。