2018年3月の記事一覧
「久喜市議会だより」の題字を作成しました
先週とはうって変わって、昨日は冬に逆戻りしたのかと思うほど寒い日でした。顧問は、着ないだろうと思ってクローゼットに入れた冬着を引っ張り出しました。今年度もあと少しです。久喜高生の皆さん、風邪に気をつけて春を迎えてくださいね。
書道部の活動も今年度は今日が最後でした。一年間の活動お疲れ様です。今日は「久喜市議会だより」の表紙に使う題字を作成し、提出しました。
「久喜市議会だより」はその表紙に「くき」という平仮名が大きくデザインされていますが、この「くき」という文字は久喜市の高校生が作成したものを使っています。
次の号の「久喜市議会だより」は、久喜高校の書道部が作成しました。部員のみんなは「くき」という平仮名を何度も何度も書いて練習していました。
「市議会だより」の裏には、久喜高校書道部の「作成者の感想」も載りますので、ぜひご覧ください。


書道部員の写真も広報の裏面に載ります。みんな、良い笑顔ですね。
書道部の活動も今年度は今日が最後でした。一年間の活動お疲れ様です。今日は「久喜市議会だより」の表紙に使う題字を作成し、提出しました。
「久喜市議会だより」はその表紙に「くき」という平仮名が大きくデザインされていますが、この「くき」という文字は久喜市の高校生が作成したものを使っています。
次の号の「久喜市議会だより」は、久喜高校の書道部が作成しました。部員のみんなは「くき」という平仮名を何度も何度も書いて練習していました。
「市議会だより」の裏には、久喜高校書道部の「作成者の感想」も載りますので、ぜひご覧ください。
書道部員の写真も広報の裏面に載ります。みんな、良い笑顔ですね。