2018年10月の記事一覧
書道部活動中!
秋の長雨が9月は続いていましたが、10月に入ってからようやく晴れる日を見ることも増えました。文化祭の展示も無事に終了し、先月の末には文化祭で書いたいくつかの作品を第9回大仏書道大会へ応募しました。
現在、書道部は来年度の高校生国際美術展に向けて作品を制作中です。講師の鈴木先生にご指導いただきながら、書く文字を決めることから全体のレイアウトまでを決めます。


秋の日差しが差し込む書道部は、なんだか時間がゆっくり流れていくような気がします。よく分からないことは、鈴木先生にすぐ確認していました。
特に何を書くのかを決める段階は、作品全体の構成にもかかわりますので大切です。部員たちはお互いに相談したり、入選した作品を見本としたりしながら決めていました。


各自が選んだ文字をそれぞれ書いています。書く筆の大きさや太さも作品によって異なります。どの筆で書くのか、真剣に考えていますね。
今日からテスト期間ですので、しばらく部活もお休みですね。年末が近くなると今度は書き初めの作成になりますので、計画的に書いていきましょうね!
現在、書道部は来年度の高校生国際美術展に向けて作品を制作中です。講師の鈴木先生にご指導いただきながら、書く文字を決めることから全体のレイアウトまでを決めます。
秋の日差しが差し込む書道部は、なんだか時間がゆっくり流れていくような気がします。よく分からないことは、鈴木先生にすぐ確認していました。
特に何を書くのかを決める段階は、作品全体の構成にもかかわりますので大切です。部員たちはお互いに相談したり、入選した作品を見本としたりしながら決めていました。
各自が選んだ文字をそれぞれ書いています。書く筆の大きさや太さも作品によって異なります。どの筆で書くのか、真剣に考えていますね。
今日からテスト期間ですので、しばらく部活もお休みですね。年末が近くなると今度は書き初めの作成になりますので、計画的に書いていきましょうね!