2016年8月の記事一覧
全国学校ギター合奏コンクール2016
8月28日(日)横浜みなとみらい大ホールで行われた
全国学校ギター合奏コンクール2016 に出場しまし、「銀賞」を受賞しました。
山梨県や三重県等県外を含めて20校の中学・高校がみなとみらい大ホールの舞台で
演奏ができたことは、貴重な経験になったと思います。
2年生より多くの1年生が入部し、リズムとメロディーを正しく弾きこなすことで必死の1年生も
演奏終了後は、ホッとした様子。
2年生は、1年生をリードしながらの演奏、よく頑張りました。
技術面など向上する部分はまだまだたっぷりありますが、部員一同日々練習を重ねていきます。

いただいた楯です。
全国学校ギター合奏コンクール2016 に出場しまし、「銀賞」を受賞しました。
山梨県や三重県等県外を含めて20校の中学・高校がみなとみらい大ホールの舞台で
演奏ができたことは、貴重な経験になったと思います。
2年生より多くの1年生が入部し、リズムとメロディーを正しく弾きこなすことで必死の1年生も
演奏終了後は、ホッとした様子。
2年生は、1年生をリードしながらの演奏、よく頑張りました。
技術面など向上する部分はまだまだたっぷりありますが、部員一同日々練習を重ねていきます。
いただいた楯です。
体験入部
昨日の台風の影響で、校舎の周りは折れた枝や葉だらけでしたが、
生徒会や部活動の生徒が、自然に各場所を清掃してくれました。
そのおかげで、体験入学で中学生を気持ちよく迎えることができました。
さて、ギター部は午後から体験入部開始です。
部員の多くが初心者から始めましたので、中学生の皆さんも日々練習を重ねれば、
必ずうまくなりますよ。
自分で弾けるようになるのも良いですが、綺麗な音色の音楽を聴くのも楽しいですね。

中学生に演奏を披露しているところです。
生徒会や部活動の生徒が、自然に各場所を清掃してくれました。
そのおかげで、体験入学で中学生を気持ちよく迎えることができました。
さて、ギター部は午後から体験入部開始です。
部員の多くが初心者から始めましたので、中学生の皆さんも日々練習を重ねれば、
必ずうまくなりますよ。
自分で弾けるようになるのも良いですが、綺麗な音色の音楽を聴くのも楽しいですね。
中学生に演奏を披露しているところです。
全国学校ギター合奏コンクール2016予選
JGA・ジャパンギターアソシエーション主催
「全国学校ギター合奏コンクール2016」予選を”合格”しました。
これにより、8月28日(日) 横浜みなとみらい大ホールで演奏ができます。
埼玉県からは、川越高校や大宮高校も出場します。


生徒は、今日も練習に励んでいます。
一音一音に心を込めての演奏は、必ず本番で良い結果を生んでくれることでしょう。
「全国学校ギター合奏コンクール2016」予選を”合格”しました。
これにより、8月28日(日) 横浜みなとみらい大ホールで演奏ができます。
埼玉県からは、川越高校や大宮高校も出場します。
生徒は、今日も練習に励んでいます。
一音一音に心を込めての演奏は、必ず本番で良い結果を生んでくれることでしょう。