2017年8月の記事一覧
全国学校ギター合奏コンクール2017
8月26日(土)横浜みなとみらい大ホールにて
「全国学校ギター合奏コンクール2017」に出場し、銀賞をいただきました。

課題曲:Spring 2 "At The Fountain" 指揮 出田麗華さん
自由曲:セントポール組曲より第1楽章 指揮 山内梨々紗さん
やまぶき会館で実戦練習はしているものの、すばらしいホールと参加校の多さに
リハーサル室に移動するときには、緊張で顔がこわばっていましたね。
舞台脇で待機の時には、手汗がとまらない生徒や表情が固まった生徒がいました。
(実は、緊張をほぐさなくてはいけない顧問が一番緊張していました・・・)
いざ本番の演奏は、これまでの練習の成果を十分出し切った素晴らしい演奏でした。
他校も素晴らしい演奏でしたが、もしかして今年度は金賞?と淡い期待をしましたが、
銀賞でした。しかし、部員も演奏を聴きに来られた保護者の方々も金に限りなく近い銀賞だと感じていると思います。
さらに、このコンクールの楽屋への誘導や案内役の係の方の中に、
今年の3月卒業したギター部のOG(林さんと高瀬さん)がおりました。先輩方、ありがとうございました。
さらにさらに、全校の発表最後に全参加校2年生による全員合奏があります。
200名位?椅子がなく、ステージに座って引くほどの大人数の演奏でフィナーレです。
今年の曲目はGUTS! でしたが、何と部長の中村風奈さんが指揮を振りました。貴重な体験となったと思います。
また、来年度に向けて練習を重ねていきましょう。
あ、文化祭の演奏準備も。夏休みの宿題は。課題考査の準備は。 今日1日だけは忘れてよろしい。
「全国学校ギター合奏コンクール2017」に出場し、銀賞をいただきました。
課題曲:Spring 2 "At The Fountain" 指揮 出田麗華さん
自由曲:セントポール組曲より第1楽章 指揮 山内梨々紗さん
やまぶき会館で実戦練習はしているものの、すばらしいホールと参加校の多さに
リハーサル室に移動するときには、緊張で顔がこわばっていましたね。
舞台脇で待機の時には、手汗がとまらない生徒や表情が固まった生徒がいました。
(実は、緊張をほぐさなくてはいけない顧問が一番緊張していました・・・)
いざ本番の演奏は、これまでの練習の成果を十分出し切った素晴らしい演奏でした。
他校も素晴らしい演奏でしたが、もしかして今年度は金賞?と淡い期待をしましたが、
銀賞でした。しかし、部員も演奏を聴きに来られた保護者の方々も金に限りなく近い銀賞だと感じていると思います。
さらに、このコンクールの楽屋への誘導や案内役の係の方の中に、
今年の3月卒業したギター部のOG(林さんと高瀬さん)がおりました。先輩方、ありがとうございました。
さらにさらに、全校の発表最後に全参加校2年生による全員合奏があります。
200名位?椅子がなく、ステージに座って引くほどの大人数の演奏でフィナーレです。
今年の曲目はGUTS! でしたが、何と部長の中村風奈さんが指揮を振りました。貴重な体験となったと思います。
また、来年度に向けて練習を重ねていきましょう。
あ、文化祭の演奏準備も。夏休みの宿題は。課題考査の準備は。 今日1日だけは忘れてよろしい。
サマーコンサート
あいにくの雨でしたが、演奏はとても素晴らしい出来栄えでした。
本番の横浜みなとみらい大ホールでの演奏まで、さらにもう1ランク上の演奏ができるよう練習を重ねよう。
本番の横浜みなとみらい大ホールでの演奏まで、さらにもう1ランク上の演奏ができるよう練習を重ねよう。
明日、サマーコンサート in川越市民会館
明日 8/16(水)
川越市民会館(やまぶき会館)にて、サマーコンサートが開かれます。
参加校は、久喜高校の他、川越高校、大宮高校、淑徳巣鴨高校の4校です。
開場は12:30
開演は13:00
前半の部 …各校15分間のポイントレッスンあり
川越高校 13:05-13:35
久喜高校 13:40-14:10
後半の部
淑徳巣鴨高校 14:20-14:50
大宮高校 14:55-15:25
講評・片付け・
退館は16:20

課題曲と自由曲の指揮者が違うことに気づきましたか?

色々な大きさのギターがあります。
真剣な表情で演奏中(すこーし、余裕の笑顔も欲しいかな)
川越市民会館(やまぶき会館)にて、サマーコンサートが開かれます。
参加校は、久喜高校の他、川越高校、大宮高校、淑徳巣鴨高校の4校です。
開場は12:30
開演は13:00
前半の部 …各校15分間のポイントレッスンあり
川越高校 13:05-13:35
久喜高校 13:40-14:10
後半の部
淑徳巣鴨高校 14:20-14:50
大宮高校 14:55-15:25
講評・片付け・
退館は16:20
課題曲と自由曲の指揮者が違うことに気づきましたか?
色々な大きさのギターがあります。
真剣な表情で演奏中(すこーし、余裕の笑顔も欲しいかな)
サマーコンサートに向けて
8月16日 川越市民会館やまぶき会館ホールにて、サマーコンサートがあります。
昨年度に続き、今年もこのコンサートに参加するため練習を積んできました。
8月26日 横浜みなとみらい大ホールでの演奏のプレ演奏です。
今日は午前中から、外部講師の先生に指導をしていただいてます。
各パートのバランスや、合わせるポイント等、細かい点の修正や調整に、集中力の継続は
結構疲れるものです。
しかし、さすが女子高生。お昼を食べたら、いつもの笑顔とパワー復活です!!
さぁ、午後の部もしっかり頑張るぞっ。
パート練習の時とは、迫力が違います。
1台のギターの音色の魅力とは異なり、合奏ならではの感動を度々感じることができ、
顧問は幸せです。
頑張れ、久喜高校ギター部
昨年度に続き、今年もこのコンサートに参加するため練習を積んできました。
8月26日 横浜みなとみらい大ホールでの演奏のプレ演奏です。
今日は午前中から、外部講師の先生に指導をしていただいてます。
各パートのバランスや、合わせるポイント等、細かい点の修正や調整に、集中力の継続は
結構疲れるものです。
しかし、さすが女子高生。お昼を食べたら、いつもの笑顔とパワー復活です!!
さぁ、午後の部もしっかり頑張るぞっ。
パート練習の時とは、迫力が違います。
1台のギターの音色の魅力とは異なり、合奏ならではの感動を度々感じることができ、
顧問は幸せです。
頑張れ、久喜高校ギター部
全国学校ギター合奏コンクール2017 予選合格!
第28回JGAギター音楽祭 Kyo-en in 東京2017
with 全国学校ギター合奏コンクール2017
予選に合格しました!これで、本選への出場資格を得ることができました。

8月26日(土) 横浜みなとみらい大ホールにて行われます。
このような素晴らしいホールのステージに上がれるだけでも、貴重な体験です。
埼玉県の公立高校からは、久喜高校の他に大宮高校や川越高校も出場します。
夏休みも、殆ど休みもなく毎日コツコツと練習を重ねてきました。
本番まで、まだ時間がありますので、さらに磨きをかけて女子高らしい演奏をしてきます。
応援よろしくお願いします。
with 全国学校ギター合奏コンクール2017
予選に合格しました!これで、本選への出場資格を得ることができました。
8月26日(土) 横浜みなとみらい大ホールにて行われます。
このような素晴らしいホールのステージに上がれるだけでも、貴重な体験です。
埼玉県の公立高校からは、久喜高校の他に大宮高校や川越高校も出場します。
夏休みも、殆ど休みもなく毎日コツコツと練習を重ねてきました。
本番まで、まだ時間がありますので、さらに磨きをかけて女子高らしい演奏をしてきます。
応援よろしくお願いします。