競技かるた部の活動の様子

2017年6月の記事一覧

第17回久喜すこやかかるた大会ボランティア


 6月17日(土)、毎日興業アリーナ久喜(久喜市総合体育館)を会場に第17回久喜すこやかかるた大会が開催されました。久喜市内の小・中学生367名が出場し大熱戦を繰り広げ、本校の競技かるた部15名とJRC部の5名がボランティアとして、読み手と審判を担当しました。閉会式において大会会長さんからもお褒めの言葉をいただき、貴重な体験をすることができました。お疲れさまでした。

                                      

第28回埼玉県高等学校かるた大会(団体戦)


 6月5日(月)、埼玉県立武道館(上尾市)において、上記の大会が行われまた。本校からは2・3年生中心にAチーム、Bチームの2チームが参加しました。2回戦から出場し、Aチームは東京農業大学第三高等学校Aに1:4で、Bチームは浦和第一女子高等学校Bに0:5で敗れましたが、強豪校との対戦で貴重な経験ができたと思います。昨今の「ちはやふる」効果なのか、大会参加数も、学校数(24校)、チーム数(36チーム)、人数(256人)と過去最多を記録しました。この大会で3年生は引退し、新体制となります。新部長を中心にまた新たな気持ちで今後の活動に臨んで欲しいと思います。