2018年1月の記事一覧
平成29年度県かるた大会(個人戦の部)
1月16日(火)に上尾市の県立武道館で平成29年度第28回埼玉県高等学校かるた大会(個人戦の部)が行われました。今回の大会はでは過去最多の27校、274人がエントリーし、熱気ある試合が繰り広げられました。この大会はトーナメント戦とは違って、4人一組のリーグ戦で行われ、1人3試合を行いました。
本校から1年生8人、2年生8人が出場し、1年生が5勝、2年生が4勝しました。勝っても負けても3試合できるので、特に1年生にとっては貴重な経験になりました。お疲れさまでした。
この大会をもって今年度の公式戦は終了となります。あと3か月後には2年生は最上級学年に、1年生は後輩の面倒・指導する立場になります。それぞれがしっかり自分の技術を磨いておいてください。
なお、3月には映画「ちはやふる」の続編が公開されます。ひょっとすると、誰かが映っているかもしれません。お楽しみに!
開会式
暗記時間
試合風景①
試合風景② 試合風景③
試合風景④ 試合風景⑤
3年生を送る会
本日、競技かるた部の3年生を送る会を開催しました。久しぶりに1年生から3年生までの23名全員が集合し、2年生代表の挨拶、3年生旧部長の挨拶、2名の顧問の話がありました。美味しいケーキを食べながらの和やかな楽しい会となりました。
3年生には3年間競技かるた部発展のために活動してくれてありがとうございました。卒業してからも文化祭等に遊びに来てもらい、ぜひ後輩の活躍を応援してください。
1・2年生は16日(火)の大会でこれまで練習してきた成果を発揮し、満足のいく試合をしてください。頑張ってください。