2017年11月の記事一覧
「七宝まり」の物語 2
来年の今日、11月10日は「創立百周年記念式典」が行われます。あと一年という緊張感と、期待でいっぱいです。
11月10日(金)現在
まりは 235個
お手持ちのまりは、学校に御持参ください。個数にカウント致します。
よろしくお願いいたします☆
【まり紹介コーナー】
オーソドックスな「一越ちりめん」を使用しています。やわらかいちりめん素材が特徴です。
右のまりの内側に使っているのは、母の着物の胴裏です。
左のまりは、黄色のちりめん(ポリエステル)を使用しました。
柄の出方で表情が変わります。
注)型紙には、縫い代を3~5ミリつけて裁ってください。
11月10日(金)現在
まりは 235個
お手持ちのまりは、学校に御持参ください。個数にカウント致します。
よろしくお願いいたします☆
オーソドックスな「一越ちりめん」を使用しています。やわらかいちりめん素材が特徴です。
右のまりの内側に使っているのは、母の着物の胴裏です。
左のまりは、黄色のちりめん(ポリエステル)を使用しました。
柄の出方で表情が変わります。
注)型紙には、縫い代を3~5ミリつけて裁ってください。
0