久喜高校 定時制
令和5年度離任式
4月28日(金)離任式が行われました。
校長先生から、転出された先生方の紹介があり、お忙しい中来校された竹内先生より、在校生に向けてお言葉がありました。ご自身の民間企業時代の話や、本校定時制での6年間についてユーモアを交えて、自分の話しやすい先生を見つけよう等、4年間の学校生活に大切なことをお話されました。また、転出された3名の先生からのメッセージを読み離任式が終了しました。終わった後も、竹内先生と生徒が歓談する姿があり、6年間良い生徒との関係を築いた先生の人柄が垣間見えました。
年度末 大掃除
3月23日 年度末大清掃が行われました。生徒、職員が力を合わせて教室・廊下・ロッカー移動等を行いました。
救急救命講習・交通安全教室
3月20日(月)救急救命講習が行われ、本校養護教諭を講師として、体のリズムの大切さおよび、心肺蘇生についてモデルを使用して行いました。
3月22日(水)交通安全教室として、久喜警察署の方を講師として久喜管内の交通事故状況および自転車のヘルメットが努力義務となり、ヘルメット着用の大切さについて学びました。
救急救命講習 交通安全教室
令和4年度第2回自立支援講演会
令和4年度第2回自立支援講演会が、3月17日(金)18:00から自衛隊朝霞駐屯地 小林裕美様を迎えて、演題「私が生きてきて大切に思うこと」について講演がありました。あいさつを大事にすること、人をリスペクトする大切さについて、お話がありました。生徒たちの反応はとても良かったです。
バドミントン新人戦 ダブルス3位入賞
2月5日(日)吉川美南高校にてバドミントンダブルスにおいて、本高 石塚、笹尾ペアが3位に入賞しました。次の大会も頑張ってください。応援しています。