久喜高校 定時制
始業式
令和3年1月8日(金)
始業式
3学期始業式が行われました。
校長、生徒指導主任、教務主任から以下の
ようなお話がありました。
校長
①新型コロナウイルスから守る。
自分自身や、周りの人を守りましょう。
うがいや手洗いなどやるべきことは行い、
食事中はしゃべらないようにしましょう。
②情報は疑ってかかる。
ネット上など偽の情報に惑わされないで、
その情報が正確なのか確認しましょう。
③生活や将来に不安が出てくる
人間は不安が好きな動物でもあります。
心配するほど力が発揮できなくなります。
自分の出来ることに集中しましょう。
生徒指導主任
新型コロナウイルスによって思い通りにで
きないことが多くなります。今後は新型コ
ロナウイルスと共存していかなくてはなら
ないでしょう。
皆さんには2021年の目標を決めてほし
いです。何でも良いいですので。実現可能
な範囲でスモールステップし、それに向け
て順序立て進んでほしいです。
教務主任
新型コロナウイルスが猛威をふるっていま
す。春先よりも、感染力が強いように思え
ます。3学期の行事予定は、変更があるか
もしれないので、予め心構えを持っていて
ほしいです。尚、学校に来られる時は登校
し、新型コロナウイルスに感染しないよう
気を付けてほしいです。特に気をつけても
らいたいことは、
・マスクを外して話さないこと。
・部活は無いので、学校が終わったときは、
寄り道せずにまっすぐ帰ること。
それ以外でも、今までの感染予防対策を行
っていきましょう。
元気に3学期が過ごせるようにしましょう。