2018年11月の記事一覧
期末考査1日目
本日から4日間、2学期の期末考査となります。
生徒は、登校時間の2時間前(15:00)から、学習会に出席しています。
生徒諸君、頑張ってください。
明日から2学期期末考査
いよいよ明日から2学期の期末考査が始まります。
教員は、休み時間も個々の生徒に対応し、丁寧な指導を行って生徒の学力向上を図ります。
生徒の学ぶ意欲を大切にし、全力投球しています。
授業の様子 体育 キックベースボール
現在、3年生の体育では、キックベースボールを行っています。
基本的には、ベースボール(野球)と同じです。生徒は、ルールを学び、プレイし、チームで話し合って改善策を立て、その改善策に基づいてまたプレイ。生徒同士の学び合いがみられる授業でした。
1年生 家庭総合(調理実習)
本日、1年生の家庭総合の授業で、調理実習を行いました。作った食事はミートソーススパゲッティーです。これまで、調理実習に向けた授業を行って準備してきました。自分たちで作ったスパゲッティーは格別であったようです。
生徒は、「調理する」ことだけではなく、「衛生面」についてもしっかりと学習しました。
部活動基本方針
この度、「埼玉県の部活動の在り方に関する基本方針」の策定に伴い、「埼玉県立久喜高等学校(定時制の課程)部活動に係る活動方針」を策定しました。
基本方針、指導体制の整備、活動の進め方、休養日等の設定などを公表いたします。
ここをクリック
↓