最近の出来事

2021年9月の記事一覧

文化祭

令和3年9月10日(金)
文化祭

本日は視聴覚室にて、文化祭が行われま
した。学年、有志、生徒会の出し物があ
り、また、1年生からは自作の作品展示
もありました。

開会式は、放送を使い教室で行い、校長
先生の話、生徒会長の話がありました。

 

〇有志によるバンド演奏

 

〇1年生によるダンスパフォーマンス

 

〇1年生による自作作品展示

 

〇2年生によるプロモーションビデオ

 

〇生徒会によるビンゴ大会

 

〇生徒会によるクイズ大会

 

 

今回の文化祭は、コロナ禍の中行われま
した。様々な規制がある中、生徒の皆さ
んは、自分の役割を果たし、楽しい文化
祭が行うことができました。

有志バンドは、自作の曲を含め2曲演奏
を行いましたが、生徒の皆さんからは、
手拍子がでるなど盛り上げてくれました。
1年生によるダンスは、夏休みの間もダ
ンス練習をしに学校へ登校していた成果
でていました。短期間で上達し、うまく
踊れたようです。また、自作作品はとて
も手の込んだ作品も多く、綺麗に飾られ
ていました。こちらも時間をかけて作ら
れたのでしょう。
2年生によるビデオ作品は、普段のクラ
スの様子が映され、それに合わせて曲が
流されていました。仲の良い様子や、高
校生活を満喫している姿が印象的です。
曲中にも歌われていましたが、残り2年
間も充実した生活を過ごしてください。
ビンゴ大会では、先生も参加して行われ、
上位5名の生徒さんに景品が送られまし
た。どんな景品だったのでしょうか。
クイズ大会は、「私は誰でしょうクイズ」
と題して、先生方の幼少のころの写真が
映し出され誰かを当てるクイズでした。
先生方の昔の姿を見て、驚く生徒もいま
した。

生徒の皆さんは、楽しめたでしょうか。
全員が、何かの形で参加し、作り上げた
文化祭です。思い出に残ることでしょう。
生徒会の皆さんはじめ、生徒の皆さん、
お疲れさまでした。