2022年12月の記事一覧
二学期大掃除
12月22日(木)普段使っている教室、トイレなどを各場所数人ずつ分かれて入念にまた、きれいに行っていました。生徒たちが成長をしている姿が見られました。
生徒会行事(お楽しみ会)
12月21日(水)お楽しみ会が、行われました。校長先生をはじめ教職員、生徒とも楽しみました。玉入れ、ビンゴ大会、有志による歌が披露されました。内装から司会など生徒たちの手作りで行われました。
玉入れの様子です。(各学年代表1名・教員1名 1回戦~8回戦)
生活習慣病とがんについて
12月20日(火)本校、養護教諭による保健講話「生活習慣病とがん」について講和がありました。暴飲、暴食をさけ、規則正しい生活をすることの大切さを学びました。がんについては、定期的に検診を受ける大切さや「がん」の成り立ちについて学びました。
令和4年度2学期スポーツ大会
12月19日(月)1年生~4年生までリーグ戦でスポーツ大会(バレーボール)が行われました。優勝は、2勝1敗で4年生が優勝し、有終の美を飾りました。
就労体験
12月15日(木)~16日(金)久喜高校自立支援事業の中で学校の近くのセブンイレブンで、就労体験を行いました。真摯な態度で接客をしたり品出しをしたりしていました。